ロゴマーク学校法人 玉木学園長崎医療技術専門学校

MENU

お知らせ

お知らせのヘッダー画像
  1. お知らせ
    茂木小学校ブラッシング指導実習

      1月20日(水)昨年11月の実施に続き、2度目の茂木小学校3年生向けたブラッシング指導へ歯科衛生学科1年生が行ってきました。前回は2年生の補助だった1年生ですが、緊張の中、唾液の作用や食生活・歯の大切さなど、媒体を使って発表することができました。今回更に頑張って磨いてくれていた茂木小学校の3年生のみなさん、これから …

  2. お知らせ
    研究方法論発表会(歯科衛生学科1年)

    1月19日(火)に先週の理学・作業療法学科1年生の研究方法論発表会に続き,歯科衛生学科1年生のスライド形式発表を行いました。事前に要点をA4用紙1枚に簡潔にまとめたものを見て、聴講しました。 テーマは、・「第一印象があなたの今後を決める!?」~理想とする医療者への道~ ・「RELAX」SALIVA~ 2つのテーマはそれ …

  3. お知らせ
    研究方法論発表会(理学・作業療法学科1年)

    1月15日に理学・作業療法学科1年生の研究方法論発表会を行いました。2年生及び歯科衛生学科の1年生も聴講者として参加しています。 班ごとの発表で、ここ数年は、学会のポスター発表形式で行っており、事前のレジュメと掲示してあるポースターを見て、聞きたいテーマの発表を聞きます。 全部を聞ける訳ではないので、インパクトや内容も …

  4. お知らせ
    幼稚園餅つき大会

    12月末に、幼稚園の持ちつき大会に参加してきました。保護者のつき手が足りないということでヘルプです。餅つきは、結構疲れるのですが園児がキラキラした目で見ているのでそんな顔は見せられません!小さな杵でつく姿がとても可愛かったです。後半は玉成高校の学生も応援に駆けつけてくれました。

  5. お知らせ
    障害者スポーツ体験(理学・作業療法学科1年)

    リハビリテーション概論の授業で障害者スポーツ体験を行いました。 今回選んだ種目は「フライング・ディスク」で、この競技の公式審判の資格を持つ作業療法学科の牧山先生に講義をお願いしました。 約5m離れた輪にフライング・ディスクを10投するのですが、見た目以上に難しくなかなか入りません。やはり体験してみないと見えないものは沢 …

1 82 83 84 85 86 102

全508中416〜420件表示

オープン
キャンパス
TOP
【お電話でお問合わせ】
095-827-8868受付時間:午前9時〜午後5時
【メールでお問合わせ】
© 2021 長崎医療技術専門学校 - 21世紀の医療・福祉の最前線をめざそう! - NAGASAKI MEDICAL COLLEGE